
担当者からのコメント

この「阿里山を満喫!南から北へ台湾横断4泊5日の旅」は、台湾の魅力を余すことなく堪能できる贅沢な旅です。南部の美しい阿里山の絶景をはじめ、各地の歴史的な名所や文化を深く知ることができます。特に、阿里山のご来光や雄大な自然は、心に残る素晴らしい体験となることでしょう。また、台湾の美味しい料理や地元の人々との交流も、旅をより一層特別なものにします。ぜひ、台湾の魅力を存分に感じていただき、忘れられない思い出を作ってください。
台湾縦断旅行おすすめポイント
✈️ 羽田・成田・名古屋・関空をはじめ、日本全国の出発地に対応可能です。その他の地域についても、お気軽にご相談ください。
🏨 ホテルのランクやご予算に応じた手配が可能です。お客様のご希望に合わせて最適な宿泊施設をご提案いたします。
📸 観光内容についてもご要望に応じたアレンジが可能です。理想の旅を実現するため、柔軟にプランを調整いたしますので、お気軽にご相談ください。
🧑💼日本語ガイド、専属の日本語ガイド付きで安心です。
🚌 移動方法:専用車利用・新幹線利用
1日目 高雄空港送迎後に軽く高雄市内観光
✈️ 「成田空港」または「関西空港」利用で(高雄へ)。
🚌 専用車・日本語ガイドが高雄空港まで出迎えします。
✈️ 参考航空会社として、チャイナエアラインまたはエバー航空をご利用いただけます。
蓮池潭(龍虎塔)

蓮池潭(れんちたん)は、台湾・高雄市にある美しい湖で、観光名所として人気のスポットです。湖の周囲には龍虎塔や春秋閣などの伝統的な寺院や建築物が点在し、特に龍の口から入り虎の口から出ると厄除けになるとされています。湖畔の風景も美しく、散策や写真撮影に最適な場所です。
美麗島駅

美麗島駅(びれいとうえき)は、台湾・高雄市にある高雄捷運(MRT)の駅で、最も重要な交通のハブの一つです。この駅は、赤線と橙線が交差する地点に位置しており、乗り換えに便利です。特に「美麗島駅」の地下には、特徴的なガラスドームがあり、観光スポットとしても有名です。この美しいドームは、色とりどりのガラスが施され、夜になると幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
🍴 夕食:ご当地海鮮料理
🏨 宿泊地:高雄泊
2日目 専用車を利用して、台南・阿里山観光へGO!
🍴 朝食:ホテル内でご提供いたします。
🚌 移動方法:終日専用車利用。
🧑💼 日本語ガイド:専属の日本語ガイド付きで安心。
延平郡王祠

延平郡王祠(えんぺいぐんおうし)は、台湾・台南市にある歴史的な寺院で、鄭成功(ていせいこう)を祀っています。鄭成功は17世紀に台湾を明朝の支配下に置いた英雄であり、彼の功績を称えるために建立されました。寺院内には彼の銅像や記念碑があり、訪れる人々にその歴史的な意義を伝えています。延平郡王祠は、台南の文化遺産を感じることができる重要な観光スポットです。
台南孔子廟

台南孔子廟(たいなんこうしびょう)は、台湾・台南市にある孔子を祀った寺院で、台湾で最も古い孔子廟の一つです。1683年に建てられ、学問の神である孔子を尊び、学問の発展を願う場所として歴史的な意義があります。美しい伝統的な建築様式と静かな雰囲気が特徴で、観光地としても人気です。境内には孔子の銅像や石碑があり、台南の文化と歴史を学ぶことができるスポットです。
🍴昼食:台南名物台南担仔麵を頂きます
阿里山へ

専用車で阿里山へは、阿里山への観光を快適に楽しむための移動方法です。専用車を利用することで、公共交通機関を気にせず、自由に景色を楽しみながら阿里山に向かうことができます。阿里山は、台湾の有名な観光地で、雄大な山々や美しい風景、特に朝日や雲海が人気です。専用車での移動は、観光の時間を最大限に活用できる便利な手段です。
🍴 夕食:阿里山田舎料理ご賞味ください
🏨 宿泊地:阿里山泊
3日目 阿里山でご来光鑑賞、新幹線で台北へ
🍴 朝食:ホテル内でご提供いたします。(ご来光鑑賞後に頂きます)
🚌 移動方法:専用車・新幹線利用します。
🧑💼 日本語ガイド:専属の日本語ガイド付きで安心。
阿里山の御来光を鑑賞

阿里山のご来光鑑賞は、阿里山の山頂から見る美しい日の出を楽しむ体験です。阿里山は標高が高く、朝早くから雲海の上に昇る太陽を見ることができ、その景色は絶景とされています。特に冬季や早朝の時間帯に訪れると、幻想的な光景に出会えることが多く、観光客にとって人気のアクティビティです。
阿里山森林国家公園散策

阿里山森林国家公園の散策は、台湾屈指の自然景観を楽しめるアクティビティです。公園内には、千年以上の歴史を持つ巨大な神木や、美しい桜並木、幻想的な霧のかかる森などが広がっています。遊歩道が整備されており、のんびりと自然の中を歩きながら、森林浴や野生動物の観察ができます。
🍴 昼食:阿里山田舎料理ご賞味ください。
嘉義故宮・南院

**嘉義故宮・南院(故宮南院)**は、台湾・嘉義にある故宮博物院の分館で、正式名称は「国立故宮博物院南部院区」です。台湾南部の文化振興を目的に設立され、アジア各国の芸術や文化に関する貴重な展示が特徴です。中国美術の名品に加え、日本、韓国、インド、イスラム圏の工芸品や書画なども展示されており、伝統と現代が融合した美しい建築も見どころの一つです。
嘉義駅へ 新幹線『嘉義→台北へ』

嘉義駅から台湾新幹線(高鉄)を利用し、台北へ向かいます。嘉義駅から台北までは新幹線で約1.5〜2時間で到着し、快適かつスムーズに移動できます。途中、美しい田園風景を眺めながらの旅を楽しめるのも魅力です。
🍴夕食 小籠包コース料理をご賞味ください。
🏨宿泊地:台北泊
4日目 台北市内&郊外観光へ出発!
🍴 朝食:ホテル内でご提供いたします。
🚌 移動方法:終日専用車利用します。
🧑💼 日本語ガイド:専属の日本語ガイド付きで安心。
✨ 体験・見学コース:ランタン上げ体験と故宮博物館の見学ができます。
故宮博物館見学

台北故宮博物院は、台湾を代表する世界有数の博物館で、中国歴代王朝の貴重な美術品や文化財を所蔵しています。特に有名な展示品には、「翠玉白菜」や「肉形石」などがあり、精巧な細工が施された芸術品として多くの観光客を魅了しています。館内には書画、陶磁器、青銅器など多岐にわたる展示があり、中国文化の奥深さを感じられる必見のスポットです。
忠烈祠

**忠烈祠(ちゅうれつし)**は、台北にある戦没者を祀る神聖な施設で、国のために命を捧げた英霊を慰霊するために建てられました。壮麗な中国宮殿風の建築が特徴で、厳かな雰囲気が漂います。特に有名なのは、衛兵交代式で、1時間ごとに行われる儀式は、精巧な動きと緊張感あふれる雰囲気で観光客に人気です。台湾の歴史と伝統を感じられる重要なスポットです。
🍴昼食:牛肉麺またはルーローハンを頂きます。
十分・平渓での天燈上げ体験

十分・平渓での天燈上げ体験は、台湾の伝統的な願掛けの儀式で、願い事を書いた天燈(ランタン)を空に飛ばすイベントです。特に十分や平渓は天燈上げの名所として知られ、多くの観光客が訪れます。夜空に舞い上がる幻想的な光景は美しく、ロマンチックな雰囲気を楽しめる人気のアクティビティです。
九份老街散策

九份老街散策は、台湾・九份にある歴史的な街並みを楽しむ活動です。狭い路地に並ぶ古い商店や屋台では、地元の特産品やお土産、伝統的な料理を楽しむことができます。特に、九份は映画『千と千尋の神隠し』のインスピレーションを受けた場所としても知られ、レトロな雰囲気と美しい夜景が魅力です。
🍴夕食:九份郷土料理ご賞味ください。
🏨宿泊地:台北泊
5日目 中正記念堂観光後、空港へ向かいます
🍴 朝食:ホテル内でご提供いたします。
🚌 移動方法:終日専用車利用します。
🧑💼 日本語ガイド:専属の日本語ガイド付きで安心。
✨ 見学コース:中正記念堂観光(フライト時間によっては訪問できない場合があります)
中正記念堂

中正記念堂は、台湾・台北にある歴史的な記念施設で、台湾の初代総統である蒋中正(蒋介石)を偲ぶために建てられました。広大な敷地内には、蒋中正の銅像があり、毎時行われる衛兵交代式が観光名所として有名です。建物は、伝統的な中国建築様式を取り入れており、白い大理石でできた壮大な外観が特徴です。中正記念堂は台湾の歴史を学び、静かな雰囲気の中でその偉業を感じられる場所です。
台北空港(桃園空港または台北松山空港)へ向かい、帰国します

🚌 専用車と日本語ガイドが、空港までお送りいたします。
🧑💼 日本語ガイドが出国手続きをサポートいたします。
✈️ 帰国の途へ。素晴らしい旅、お疲れ様でした。です。
台湾横断旅行行程表参考
Days | 観光内容 | 食事内容 | 宿泊地 |
1日目 |
| 朝食X 昼食(機内食) 夕食〇 | 台南泊 |
2日目 |
| 朝食〇 昼食〇 夕食〇 | 阿里山泊 |
3日目 |
| 朝食〇 昼食〇 夕食〇 | 台北泊 |
4日目 |
| 朝食〇 昼食〇 夕食〇 | 台北泊 |
5日目 |
帰国へ 旅お疲れ様です。 ※フライト時刻により、観光内容を変更する可能性はございます | 朝食〇 昼食X 夕食X | 暖かい家 |
※行程内容はモデルコースです、ご要望に応じて変更可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
Comments