【台湾・屏東】有機パイナップルを収穫!鴻旗有機休閒農場で体験する、心も体も元気になる農業の旅
- 旅 TIME
- 5月28日
- 読了時間: 4分
更新日:6月3日

台湾・屏東県の高樹郷にある「鴻旗有機休閒農場」は、15ヘクタールにも及ぶ広大なオーガニック農園。山から流れるきれいな湧き水と、認証を受けた肥沃な土壌を活かして、有機農業に取り組んでいます。
🍍元教師が作った有機農業の楽園
この農場を手がけるのは、教育界から転身した許天來さん。
「健康に良いものを食べて、未来の希望につなげたい」という思いで、有機農業に人生を捧げてきました。
無農薬の水田では、アイガモと共に稲作を行う「稻鴨共作」を実践し、有機米を生産。
さらには嘉義の農業試験所の支援を受けて、通年で収穫できるさまざまな品種のパイナップル栽培にも成功しています。
市場でも高く評価される品質を誇るこの農場は、地元では「鳳梨老師(パイナップル先生)」と呼ばれる存在です。
🌱農業体験が盛りだくさん!心も体もリフレッシュ
「鴻旗有機休閒農場」は、ただの農場ではありません。
元は生産中心だったこの農場を、許さんは観光・体験型農園へと生まれ変わらせました。
訪れた人が**“農業”を五感で楽しめる体験メニュー**が満載です:
✅ パイナップル狩り体験、パイナップルを収穫
季節ごとに異なる品種のパイナップルを、畑で自ら収穫!
新鮮な果実の香りと、土のぬくもりを感じながらの体験は、忘れられない思い出に。
✅ パイナップルジュース or ジャム作り
採れたてのパイナップルを使って、自家製のジュースやジャム作りに挑戦。
自然の甘さと香りをそのまま閉じ込めた、自分だけのオリジナル土産が完成します。
✅ その他の体験も充実!
有機農業のガイド付きツアー
田植え・除草などの体験作業
玄米の精米体験(DIY)
餅つき体験
パイナップルの豆鼓醤(発酵調味料)づくり
お子さま連れのご家族や、自然派志向のカップルにもおすすめです。
🍚「食べて健康に、暮らしに希望を」
「鴻旗有機休閒農場」が大切にしているのは、「食べることは、生きること」という考え方。
農業を体験し、作物の育つ環境を知り、食材の本当の味を感じることで、
心と体の健康を育む。そんな“食育”がここでは自然と体験できます。
📍アクセス情報(参考)
所在地:屏東県高樹郷(屏東高樹水源保護区内)
体験内容:有機パイナップル狩り、ジュース or ジャム作りなど
敷地面積:約15ヘクタール
参加対象:大人も子どももOK!団体受入れも可
🌟まとめ|自然とつながる、パイナップルの旅へ
台湾南部の静かな農村地帯で、本物の味と出会う。
「鴻旗有機休閒農場」では、パイナップルを通じて自然の恵みと人の温かさを体感できます。
週末のリフレッシュや旅の目的地に、ぜひ訪れてみてください!
🔍 基本情報
住所:台灣屏東縣高樹鄉產業路330號
アクセス:高雄市内または高雄空港から車で約50分
電話番号:(+886) 87967301(予約制)
営業時間:08:30〜18:00(旧正月休み)
体験可能時期:2月〜6月、9月〜11月
体験所要時間:約90分
収容人数:4〜200名
駐車場:大型バス6台分のスペースあり
🧺 体験メニュー(一例)
パイナップルの特性・栽培環境ガイド
パイナップル狩り体験(帽子・軍手・籠の貸出あり)
パイナップルジュースまたはジャム作り体験
ビュッフェ式レストランでの食事(オプション)
企画内容について
✈️ 全国出発対応
日本全国の空港からの出発に対応しています。最寄りの空港から台湾へのスムーズな移動をサポートします。
🏨 宿泊プランの柔軟対応
ホテルのランクやご予算に合わせた宿泊施設をご提案。快適な滞在をお楽しみいただけます。
📸 観光プランのアレンジ
ご希望に応じて観光内容のアレンジが可能です。興味のある歴史スポットや文化体験を組み合わせ、理想の旅を実現します。
🧑💼 日本語ガイド付き
専属の日本語ガイドが同行し、安心して観光を楽しめます。歴史や文化についての詳しい解説もお任せください。
🚌 快適な移動
空港送迎を含め、全行程で専用車をご用意。移動のストレスなく、快適に観光地を巡ることができます。
ご不明点やご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください
Comentários